食卓から人生を豊かに

相談室
公式LINE
アクセス
お問い合わせ
お知らせ

【パン教室オンライン】2021年シュトーレンレッスン

今年もシュトーレンの季節がやってきます。

シュトーレンとは?

ドイツの発酵菓子です。

ドイツでは、アドベントの期間に薄く切ったシュトーレンを1枚ずつ食べ、

クリスマスを迎えるまで過ごすそうです。

クリスマスにはなくてはならない歴史ある食べ物です。

 

どんな材料?

見た目はパウンドケーキのようですが、

パンのように発酵させて作ります。

練った小麦粉に

しっかりと漬け込んだフルーツ、ナッツが

たっぷりと入り、日持ちするように配合されています。

手間暇、材料もたくさん使う、貴重なお菓子です。

 

Churaオリジナルは?

キッチンひろばChuraでは、オープン時からクリスマスが近づくと

頑張るママのご褒美という位置づけでレッスンを開催してきました。

日本ではなんとなくパサパサしているものが多いイメージですが、

酒種酵母を使用し、時間をかけて発酵させるので、

しっとりした食感です。

甘さはなるべくおさえ、配合にはこだわりがあります。

 

今年は大人気のごまきなこ

山田製油さんの風味たっぷりのごまを使用します。

※酒種酵母を使用したレシピをメインに紹介しますが、ドライイースト配合もお伝えしますので、酒種酵母が難しい方でもご参加可能です。

おまけレッスンで、発酵の待ち時間にクリスマスツリーのちぎりパンをご紹介します。

 

※こちらは、簡単な説明のみとなります。

アレンジも楽しめますので、おうちのクリスマスパーティーにご活用ください(^^)

レッスン内容

レッスンの詳細はこちら↓

12月6日(月)

【時間】

10:00~12:00

【会場】

オンライン Zoomを使用します

【料金】

1人7,500円

【内容】

①レッスン数日前→シュトーレンひとつ分のレシピ材料のうち一部を事前にご自宅に郵送します。

(小麦粉、ごま製品、きなこ、ナッツ、ラム漬けドライフルーツ、粉糖はお送りします。バター、酵母、塩、砂糖はご準備ください。)

②レッスン数日前→レシピはデータでダウンロードしていただきます。

③レッスン前日→事前準備していただく内容は動画で案内します。

④レッスン当日→当日一緒に作る方は前日準備をしてお待ちください。当日は見るだけでもOKです。

⑤レッスン後→録画を見ながら復習できます。

ご予約はこちらから!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP