食卓から人生を豊かに

無料
メルマガ
相談室
公式LINE
アクセス
お問い合わせ
お知らせ

おせちの動画レッスン!限定スタート!

 

子どもたちにもやさしい

カンタンに作れるおせち!

 →ご予約はこちら←

 

おせちは作りますか?買いますか?

それとも食べない派ですか??

 

近頃は、元旦から営業しているスーパーも多く、

わざわざおせちを作らなくても・・・

子どもが食べないし・・・

買ってももったいないから・・・

となんとなくおせちの存在が薄れてきているような

そんな雰囲気を感じています。

 

 

私は、大晦日は、母とおせち作り!いやほとんど手伝い・・・

と、まだまだ母頼みのおせちの習慣ですが、

いつの頃からか、母のおせちを食べないとお正月の気分じゃないなと

思うようになりました。

 

 

おせちってなんのために食べるもの?

それぞれのおせち料理が意味していることって?

何よりも

お正月はおせちを囲んでのんびり

「ゆとり」を感じる時間にしてほしいなと思っています。

おせちを囲んで笑って迎える新年!!!

 

ということで、おせちで過ごすお正月を子どもたちにも

伝えていきたいと考えています。

 

スーパーがいつでもあいている時代です。

おせちに保存性って必要でもないです。

数日もてば十分ですね。

食材がもつ意味や願いを大切に思えば、形が違っていいかもしれない。

 

だから、

子どもが好きな、家族が好きな、

アレンジしたおせちに変えていけばいい。

それが、おふくろの味として子どもたちに受け継がれていってほしい。

 

毎年リクエストいただくこともあり、動画レッスンという形を昨年度から導入しています。

今年度もコロナ対策で、すでに動画レッスンを多数リクエストいただいております。

おうちやご実家でじっくり動画を見ながら、おせち作りを楽しんでほしいなと思います。

 

 

◆メニューはこちら

白味噌風お雑煮

「お雑煮のためだけに白味噌を買うというお悩みを白味噌なしなのに白味噌風で解決しましょう!」

おせち9

・お煮しめ

「飾り切りで華やかさをプラスしましょう!」

・黒豆

「砂糖控えめで日常使いにもおすすめ、抗酸化作用の高いポリフェノールがたっぷり。」

・鰤のごま味噌焼き

「お魚が苦手な子どもにはごまの風味で包み込むのもおすすめ!」

・海老煮

「プリプリにおいしく仕上げるコツを覚えましょう」

・田作り

「骨ごと食べるお魚はどんどん食べましょう!」

・紅白なます

「酸味の苦手な子どもにもおすすめ!」

・芋きんとん

「甘すぎる栗の甘露煮ではないレシピで子どもたちがたくさん食べても安心!」

・伊達巻

「添加物の多い練り物はなるべく避けてシンプルに!」

・サクサクごぼう

「たたきごぼうより子どもも食べやすいようにアレンジ!」

今年はさらに!!

圧力鍋であっという間!

おもてなしにも活用できる

・やわらかチャーシュー

・鶏肉の八幡巻き

さらに、

おまけで

オーブンでほったらかし「松風焼き」

を追加でご紹介します(^^)/

 

◆レッスンの流れ◆

ご入金確認後、レッスン動画サイトをご案内いたします。

レッスンサイトにログインしていただき、

レシピを閲覧(PDFデータをダウンロードも可能)

動画を見ながらご自宅で好きな時間に調理します。

ご質問があれば、お問合せフォームかLINEよりお問合せください。

 

◆レッスン代金◆

8,800円(税込み)

 

◆キャンセルポリシー◆

ご購入後のキャンセルは、いかなる理由でもご返金いたしかねます。

・一部のスマートフォンからはPDFデータをダウンロードできない可能性がございますが、お問合せいただければ直接データをお送りいたします。

・レッスン動画はYoutubeで閲覧できます。

 

 

今回は期間限定10名様のみのご案内です。

 

 

過去にレッスンを受講してくださった方の感想を紹介いたします。

*******************************

Iさん

どのお料理もおいしく、再現したいと思いました。
お正月だけでなく、普段のごはんにも作っていきたいです。

Nさん

子どもが産まれる前に作った以来、お雑煮のみを作るお正月でした。そのお雑煮も白味噌を余らせて捨てる感じでしたのでこのレシピでこれからは作っていきたいですたいと思います。子どもたちちにも受け継いでいってほしいなと思います。

Tさん

やさしい味のおせちで子どもたちにも作ってあげたいと思いました。

Oさん

今年のおせちに取り入れて作ってみます。

Kさん

実家でしかおせちは食べなかったので、作ってみたいと思います。動画で練習します。

Iさん

お正月はおせちを手作りしてみんなで食べたいと思います。

Sさん

おせちは難しいと思ってましたが、これなら作れそうです。将来子どもに教えてほしいと言われても困らないようにしたいです。

Nさん

簡単なレシピなので、チャレンジしてみようと思います。特に伊達巻は子どもにも安心して食べさせられるので挑戦してみます。

Eさん

おせち作りが身近に感じられる内容でした。

*******************************

 

お正月の皆さんの食卓に

おせちとともに幸せの和が広がりますように。

 

自家製酵母パンの動画レッスンも募集中!

詳細はこちらから

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP